金ぴかの寺院と滝!サハイナン周辺観光【パーマカルチャー@タイ18】
スポンサーリンク
2018年11月
「近くに寺院と滝があるんだけど、興味ある?」
と農場主にきかれた翌日、さっそく観光に連れて行ってもらった。
まずは寺院へ。ちょっと目が怖い象がお出迎え。
奥には金ぴかの寺院。壁一面にブッダや干支の動物など レリーフが施されている。
内部にはもちろんブッダ。タイのお賽銭は、干支別、生まれた曜日別に賽銭箱が違う。
下の写真は曜日別に決めポーズを変えるおしゃれブッダ、全7種。タイの人はみんな自分の生まれた曜日を知っているらしい。同じ仏教でも日本の物とは違うところがいっぱいある。
お昼ご飯にヌードルを食べたら、TADMARN WATERFALLという滝へ。
車を降りてから緑の中を少し歩くと、見えてきた。
誰もいない、静かな場所。大迫力の滝!とはいけないけれど、のんびりできる場所だった。
スポンサーリンク
トラックバックURL:https://farmer-gw.com/thailand/thailand-18/trackback/