【ファームステイ@台湾22】 バタバタ出発しないと泣いちゃうだろ・・・!!雲林から台北へ
スポンサーリンク
2018年1月9日 雲林(yun lin)から台北(tai bei)へ。

ルイスに車で駅まで送ってもらう。直前までバスがいいのか、電車がいいのか、新幹線がいいのか、知り合いに聞いたり、会社に問い合わせたり、いろいろ調べてくれて、最終的にコストと時間の観点から、台北まで電車、台北から宜蘭まではバスで行くのが一番いいということに落ち着いた。
お昼ご飯は鍋をおごってくれた。一人200元(800円くらい)の高級ランチだ。
ゆっくりお昼を食べて、話していたら、
やばい!電車出るの30分後だ!鍋料理屋さんから駅まで一息あるぞ。
あわてて駅に向かって車のトランクを開けたら、「先に行ってるから!ゆっくり来て」と走り出すルイス。バックパックを担いで、急いで追いかける。
改札に着くと、「はい!切符!」と、渡されて、背中を押される。時計を見ると、まだ電車には間に合いそうだった。
「待って、電車賃払わないと」
「いいから!またおいで!」
ハグしてお別れ。大きなバックパックのせいで、相手の腕は回らないし、肩のストラップが痛いし、どうしても不格好になる。別れの時は、なんでかいつも寂しい。今のご時世、会おうと思えば会えないこともないだろうに。
センチメンタルは3時間強、電車に揺られて、パイナップルチャーハンとワカメスープで腹の底へ。ベッドに溶け出して、明日は新しい農場だ。
スポンサーリンク
【ファームステイ@台湾21】最終日でもしいたけ一色。思い出は茶色く、ぬるっと、あっさりと。
【ファームステイ@台湾23】伝言ゲームの罠。LINEの行き違い。Google mapの救い。 台北から宜蘭改め羅東へ!!
トラックバックURL:https://farmer-gw.com/taiwan/taiwan-22/trackback/