青空と草原。農場周辺写真集【ファームステイ@フランス3】 2020年2月18日 フランス コメント(0 件) スポンサーリンク 農場の周りにはいろいろな木が植わっている。 最寄りの小さな 町。パン屋さんのフランスパンがおいしい。 自炊していたので、毎日フランスパンを食べていた。一本1ユーロ(約130円)。安くておいしい。 町の教会。古いたたずまいが町になじんで、暖かい。 農場の隣のお城。農場主夫婦の息子さんが仲間を集めて改装中。 お城の横に突如現れたサーカス用テント。もちろん将来サーカスをする予定。 草原に馬がいると、馬同士の関係が分かりやすい。仲のいい馬はいつもつるんでいるし、体の小さい馬はハブられていることがある。この写真の馬たちは右側の二頭が仲良し、左側の馬とロバが親友だそうだ。数が集まるといろいろあるのは、どの動物でも同じだなぁ。いろんなやつがいるもんだ。 農場内にゲルがある!なんて素敵なんだ! 犬は三匹いる。写真に写っているのはゴールデンレトリバーのブルーゴ。”魔法使い”という意味だそうだ。 本場モンゴルのゲルより格段におしゃれで清潔だ・・・。 晴れると遠くに山が見える。散歩するのも気持ちいい。 夜も眠らず、ネズミを狩る、優秀な狩人・クレアドリュン。満月、という意味。この子のおかげで、ネズミにフランスパンを盗られなくなった。代わりに毎晩開催される運動会に安眠を奪われたが・・・。 スポンサーリンク 窓を開ければ馬!フランス農場紹介【ファームステイ@フランス2】 呼吸と鼓動と馬との関り方【ファームステイ@フランス4】 TOP コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メールアドレス ウェブサイト トラックバックURL:https://farmer-gw.com/farnce/france-3/trackback/